今、種をめぐって世の中ではたくさんのことが起こっています。私たちが毎日口にする野菜や果物、すべては種から始まります。遺伝子組換、生命特許、農業のグローバル化、食料自給率、有機農業、そしておいしく安全な食べ物。種から見えることはたくさんあります。種問題は決して農家や種業者だけの問題ではなく私たちの生活に根ざした身近な問題です。
オーストラリアを拠点に約15年にわたり植物の多様性の保存活動に携わってきたシードセーバーズ・ネットワークの設立者、ジュード、ミッシェル・ファントン夫妻を囲んで、種から私たちの住む世界を見てみませんか。
日時:2002年7月28日(日)午後3時開場3時半開演 6時終了
場所:カフェスロー 東京都府中市栄町1-20-17
電話:042-314-2833
入場料:1000円(コーヒーとケーキ付)
問い合わせ先:ナマケモノ倶楽部事務局 Tel/Fax 03-3638-0534
Emailはこちら
共催:ナマケモノ倶楽部・カフェスロー・Peace Seed
■自家採種ミニワークショップも開催!
野菜を育てている方、ぜひお庭やベランダで完熟した野菜をお持ちください。実際に採種をしてみましょう。採種後はもちろんお持ち帰りいただけますので容器(液体を入れても大丈夫な密閉容器など)もお忘れなく。なお、野菜をお持ちいただいた方は受付で申告ください。
|