2001年、アメリカのNGOからの呼びかけに応え、日本でナマケモノ倶楽部が呼びかけた電気をナマケる 「自主停電運動」が、2003年、「100万人のキャンドルナイト」として全国に大きなムーブメントを起こしました。
「キャンドルナイト」、それは、ローソクのリレー。 あなたはどこの誰からローソクのバトンを受け取り、その灯りを誰に渡しますか?地球の自転にあわせて、日本列島を、それぞれの思いを「飛び火」させませんか?
思い立った時、なんとなくできそうな時、電気を消してロウソクの灯りで過ごしてみる。 1ヶ月に1度でも、1週間に1度でも。 毎日がだれかのキャンドルナイトだったらいいな。 ひとりひとりのキャンドルナイトがあったらいいね。 mother dictionaryでは、この夏至の「1000000人のキャンドルナイト」をきっかけに、 そんな「ひとりひとりのキャンドルナイト」で交わされた、大切な人との会話をゆっくりと募っていきます。
ロウソクの灯りの中で交わした、子どもとの会話、夫婦の会話。 恋人同志、友達同志の会話もあるでしょう。 いつもとちょっと違う夜、大切な人と交わした小さな会話(small talk)、その時に見た風景…。 みんなでシェアしながら、ゆっくりゆっくり、「ひとりひとりのキャンドルナイト」が広がっていくといいな、と思っています。
mother dictionary BBSにて随時投稿をお待ちしています。 http://www.clubking.com/mother/
mother dictionary 協力:ナマケモノ倶楽部
●北(北海道・函館市) 6月21日(月)、函館出身アーティスト(う〜み)によるキャンドルコンサート。自然エネルギー(風力発電で逐電した電力)による「幻灯劇」も上映されます。自然エネルギーでスローな夜を過ごしてみませんか? 主催:南北海道自然エネルギープロジェクト(エネプロ) tel 0138-55-2391 fax 0138-51-2590 会場:函館キリスト教会(函館市柏木町16-38) 入場料:1500円 ゲスト:う〜み ( 「千と千尋の神隠し」のイメージソングを歌う。)
●中央(東京都・府中市) 6月20日(日)、日本における「キャンドルナイト」発祥の地、カフェスローにて、洞窟の中の闇とたき火をイメージしたキャンドルイベントを開催。 時間:18時開場、19:00〜21:00 場 所:カフェスロー(府中市栄町1-20-17) 参加費:前売2000円、当日2200円 (ワンドリンク+ミツロウローソクつき)
100万人のキャンドルナイト公式HPはこちら
上にもどる 過去のイベント一覧にもどる