ナマケモノ倶楽部とは
ナマケモノ倶楽部とは
これまでの支援先
会員になるには?
ナマケモノは怠け者?
   
さまざまな動き
イベント情報 NEW!
ROR-JAPAN
地域通貨「ナマケ」
スローカフェ宣言
zoony(ズーニー)運動
ジャパン・アズ・ナンバー9
100万人のキャンドルナイト
 
これまでの活動実績
過去のイベント一覧
 
イベント情報

第6回ハチドリセミナー 「スロービジネスフォーラム〜環境と経済のつなげ方」

みなさんはどんな仕事をしていますか?今の仕事はみなさんの暮らしや地球をハッピーにしていますか?働いている人がいきいきとし、社会や地球を元気にしていく「スロービジネス」が今注目を浴びています。ビジネスや市民運動の第一線で活躍する講師とともに、地球にも自然にも未来世代にもここちよいライフスタイル・ワーキングスタイルを考えていきます。

講師の中村隆市氏(スロービジネススクール校長、(株)ウインドファーム代表)には、「消費者と製造者が共同プロデュース〜「有機工業運動」にみる社会変革」を、木村理眞氏(ディープエコロジスト、環境活動家)には、「対決から対話へ〜海外NGOに学ぶ企業とのパートナーシップ」を、篠健司氏(パタゴニア日本支社・環境担当)には、「私にできること〜つなげる糸リサイクルプログラム」というタイトルで、それぞれの活動を具体的に紹介してもらいながら、スロービジネスの可能性について探っていきます。

自分の仕事を愛し、いきいきとしている講師のみなさんに会いにきてください。きっとみなさんのライフスタイル、ワーキングスタイルを考えるヒントがあるはずです!
日時:2006年1月14日(土)15時〜17時(「ライフスタイルフォーラム2005」内)
会場:東京都立産業貿易センター・浜松町館3F
詳細はこちら