ナマケモノ倶楽部とは
ナマケモノ倶楽部とは
これまでの支援先
会員になるには?
ナマケモノは怠け者?
   
さまざまな動き
イベント情報 NEW!
ROR-JAPAN
地域通貨「ナマケ」
スローカフェ宣言
zoony(ズーニー)運動
ジャパン・アズ・ナンバー9
100万人のキャンドルナイト
 
これまでの活動実績
過去のイベント一覧
 
イベント情報
12/23(土) 半農半X Vol.3 農村で豊かな半農半X*満員御礼!申込を締切ました

4月1日に行われたVol.01では、提唱者の塩見直記さんをお招きし、つづいて7月には、Vol.02で、3人の多様な半農半X実践者をお招きして、お話をうかがいました。
「X=天職」が様々あるように、「農」のカタチも、様々です。今回は「農」について掘り下げてみたいと思います。
群馬で古代米や雑穀、大豆などを大規模に作付けし6000人の顧客に商品を販売している、元半農半役人 浦部修さんと、埼玉で小規模ながら加工品とパン屋さんを展開する、半農半建築設計+etc.後藤雅浩さんの実践者の事例報告と民俗研究家の結城登美男さんが日本各地の農村の事例を踏まえ日本でのゆたかな半農半X的生き方の実践について話を進めていきます。半農半Xを本気で考えている方は是非来て下さいね!!

出演者民俗研究家 - 結城 登美雄さん
      元半農半公務員 - 浦部 修さん
      半農半建築設計+etc. - 後藤 雅浩さん

日時2006年12月23日(土)11:30 開場/12:00 開始/17:00 終了

会場カフェスロー(東京都府中市栄町1-20-17)

料金予約2,300円、当日2,800円(1drink)
     ※地域通貨「ナマケ」「r」「Tr」半額まで使えます。
     ※定員になり次第、締め切りますので、お早めにお申し込み下さい。

予約カフェスロー TEL.042-314-2833またはcafeslow@h4.dion.ne.jpにて。

主催トージバ×ナマケモノ倶楽部×カフェスロー コラボ計画

詳しくはこちら

上にもどる