ナマケモノ倶楽部とは
ナマケモノ倶楽部とは
これまでの支援先
会員になるには?
ナマケモノは怠け者?
   
さまざまな動き
イベント情報 NEW!
ROR-JAPAN
地域通貨「ナマケ」
スローカフェ宣言
zoony(ズーニー)運動
ジャパン・アズ・ナンバー9
100万人のキャンドルナイト
 
これまでの活動実績
過去のイベント一覧
 
イベント情報
6/9(土) 地大豆カフェVol.3-地大豆・種まき大作戦!

今年も大豆の種まきの季節がやってきました!
味噌、醤油、豆腐、納豆、枝豆...日本人にとって1年中欠かすことができない大豆。
その中でも日本各地で昔から育てられている「地大豆」に焦点をあてたイベント、
地大豆カフェのVol.03!地大豆にまつわる物語、個性豊かな地大豆の食べ比べ、
6月から各地で始まる大豆の種まきのお知らせなど、盛りだくさんでお伝えします!
お楽しみに。


【プログラム(5/22現在)】
■地大豆がつなぐマチとムラ地大豆カフェVol.01から始まった紅大豆物語
 〈ゲスト〉川西町産業振興課:佐々木雅彦さん×カフェスロー:前田寛(予定)
■地大豆豆腐の食べ比べこんなにも豆で味が違うのか!
 昨年の地大豆カフェVol.01で好評だった豆腐の食べ比べをさらに充実させて行います。
 〈ゲスト〉かむろ豆腐 山下健さん
■世界の大豆事情
地大豆以外にも世界各地で作られている大豆の輸入も手がける
山口さんからは問屋の立場から現場の話を、アキコ・フリッドさんからは、
遺伝子組み換え大豆の最新情報と100万人署名についてお話をうかがいます。
〈ゲスト〉山口物産 山口博さん、アキコ・フリッドさん(予定)
■地大豆の料理を食べよう:地大豆を使った料理やパンの販売!
■種まきインフォメーション:・1000人の一粒万倍まつり
■大豆レボリューション:大豆レボ農家の紹介
■遺伝子組み換え100万人署名


☆★☆アースデイマーケットin Cafeslow同時開催!☆★☆

日時2007年6月9日(土) 11:30オープン、12:00-17:00
    (アースデイマーケットも同時間帯にて開催。)
場所カフェスロー(東京都府中市栄町1-20-17)
料金予約2000円/当日2500円
     共に1ドリンク、豆腐食べ比べ付、地大豆の種プレゼント!
     ★地域通貨「ナマケ」「r」「Tr」半額まで使えます。
     ★中学生以下無料
予約・お問い合せカフェスロー cafeslow@h4.dion.ne.jp  電話042-314-2833
主催TNCコラボ計画(ナマケモノ倶楽部カフェスロートージバ
詳しくはこちら

上にもどる