ナマケモノ倶楽部とは
ナマケモノ倶楽部とは
これまでの支援先
会員になるには?
ナマケモノは怠け者?
   
さまざまな動き
イベント情報 NEW!
ROR-JAPAN
地域通貨「ナマケ」
スローカフェ宣言
zoony(ズーニー)運動
ジャパン・アズ・ナンバー9
100万人のキャンドルナイト
 
これまでの活動実績
過去のイベント一覧
 
イベント情報
2/15(日) ハチドリリーダー育成ワークショップ〜地大豆から味噌をつくろう!
       <定員に達した為、締め切りました。>
私たちの食卓に欠かせないお味噌。調味料の中でも、味噌は、誰でも簡単に作れ、一昔前までは冬の家族行事のひとつでもありました。場の空気や使用する豆、麹、塩、そして携わった人の手によっても味が異なる味噌仕込み。1年の熟成期間を経て完成するにいたっては、まさにニッポンのザ・スローフードといえるでしょう。

今回のハチドリワークショップでは、豆料理専門店BeansKitcheオーナー、瀬戸さんがセレクトしたこだわりの有機大豆や有機米麹、自然塩などを使って「手前味噌」づくりに挑戦します。親子でのご参加も大歓迎。ふだん食べている味噌が、大豆から味噌になるまでの「ストーリー」に触れてみませんか?

日時2009年2月15日(日)13:00〜15:30 

会場Beans Kitchen(日暮里駅北口より徒歩5分)

指導:瀬戸淳子(Beans Kitchen女将、なまくる)
参加費1000円(味噌1kgおもちかえり!付)
     *味噌を追加ご希望の方は1kg@1260円でお申し込みください。(〆切:2/11)
定員10名(要事前申込)
持ち物:エプロン、タオル、マッシャーやすりこ木(豆をつぶす道具)、
     味噌1kgをもちかえる容器(タッパーやジップロックなど)
お申込ナマケモノ倶楽部 E-mail:info@sloth.gr.jp Tel:03-3638-0534
助成地球環境基金

上にもどる