5/16(土) 「六ヶ所村ラプソディー」 in 茅ヶ崎
未来につながる私たちの暮らし〜湘南発・笑顔でエコライフ! |
この映画会は、茅ヶ崎に生まれたshop&cafe「あぱあぱ」の
三周年記念イベントとして企画されました。あぱあぱは、
エコロジー(環境問題)&フェアトレード(国際支援)を
テーマに立ち上げられた小さなお店です。
環境問題を考える上で、問題は無数にありますが、私達の足元
である大地が汚染されてしまっては、どうにもならないことだと
思い、この映画会を企画しました。
持続可能な社会を目指して、この問題をまずは知ってもらいたい
そして自分達で出来ることを探して欲しいと思い昼の部の上映会後、
ゲスト3名による座談会を設けました。
六ヶ所村の現状報告や、グローバルな視点の話、日常の
ちょっとした工夫で皆が笑顔になれる、楽しいエコヒント
などお話いただきます。(子ども同伴可)
|
映画上映:2009年5月16日(土) 10:20〜/13:20〜/18:00〜 |
座談会:同日 15:45〜16:45 |
会場:茅ヶ崎市勤労市民会館3F B研修室(茅ヶ崎市新栄町13-32) |
協力費:大人1000円/高校生500円/中学生300円(小学生以下無料)
*昼の映画会のみ託児サービスあり(要予約) |
座談出演:小林祐哉−6年間のサラリーマン生活を経て、NGOナマケモノ倶楽部事務
局スタッフに。2007年には 100万人のキャンドルナイト運営事務局
を担当。現在は本当の豊かな暮らしへ向けて模索中。
木村正宏−環境コーディネーターを経て、1992年そ創業のがんこ本舗代
表。「環境負荷の少ないもの、機能性にすぐれたもの、長持ちするもの、美
しいもの」作りがモットー。
藤井佳子−2006年10月に「六ヶ所村ラプソディー」を観て人生が変わる。現
在、その縁でグループ現代の映画配給・宣伝を担当。
|
お申込み:shop&cafeあぱあぱ 代表:永田恵子
Tel:0467-85-9808 E-mail: kpikop@yahoo.co.jp |
主催:shop&cafeあぱあぱ |
共催:ナマケモノ倶楽部、がんこ本舗、グループ現代 |