6/6(土) ハチドリワークショップin神戸〜都会ではじめるグリーンライフ |
 |
6月は環境月間。自然を求めて野山にでかけるのもいいけれど、
毎日の暮らしにグリーンを取り入れることから、エコライフ、
はじめてみませんか?
土やいのちに触れる作業は、私たちの心をやさしくします。
無添加のタネや土とともに身体が喜ぶオーガニック食材にこだわる
「ミドリカフェ」代表のウチダさんに、「時間と手間ひまをかけて
つくる・育てることの大切さ」を伝授します!
東京からは夏至に向けて「100万人のキャンドルナイト」を
提唱するナマケモノ倶楽部スタッフが登場。「スロー」を切り口に、
ファストな生活で切り離されてしまった人と人、人と自然との
「つながり」を暮らしに取り戻すたのしさをご紹介します。
どなたでもご参加いただけます。お気軽にどうぞ。
交流会:17時半〜ミドリカフェにて。
会費1,500円(1ドリンク+おつまみ付)、定員20名(要申込)
|
日時:2009年6月6日(土) 14:00〜16:00 |
会場:好文園(神戸市東灘区岡本1-14-14) |
トーク:ウチダケイスケ−ミドリカフェ代表。造園コンサルタントを経て、2007年、都市
部におけるエコでスローな生活デザインを提案する「ミドリカフェ」を起業。翌
年、自然農法による都市緑化を掲げ「グリーンランド・プロジェクト」にも取り
組む。甲南女子大学人間学部生活環境科非常勤講師。
井上陽平−丹波みのり会代表。兵庫県は市島で有機農業を営む。人と人のつなが
りや自然環境を守るなど、創り出す農業を志し、1999年に就農。現在、畑とテー
ブル、作る人と食べる人とで距離を近づけるため、日々奮闘中。
|
参加費:500円(ポット苗つき) |
申込み:ナマケモノ倶楽部info@sloth.gr.jp |
主催:ナマケモノ倶楽部、ミドリカフェ |
助成:地球環境基金 |