h
 
ナマケモノ倶楽部とは
ナマケモノ倶楽部とは
これまでの支援先
会員になるには?
ナマケモノは怠け者?
   
さまざまな動き
イベント情報 NEW!
ROR-JAPAN
地域通貨「ナマケ」
スローカフェ宣言
zoony(ズーニー)運動
ジャパン・アズ・ナンバー9
100万人のキャンドルナイト
 
これまでの活動実績
過去のイベント一覧
 
イベント情報

12/13(日) CAMUNet Cafe  辻信一 × 上野圭一
        スローメディスン〜まるまる治るホリスティック健康論
NEW!!

スローライフの仕掛人・辻信一さんが各界を牽引するリーダーたちと「変革のためのおしゃべり」を展開する「ゆっくりノートブックシリーズ」。

最新刊の第6弾『スローメディスン〜まるまる治るホリスティック健康論』発売を記念し、代替医療のエキスパート・上野圭一さんと辻さんによるトークショーを開催します。環境×医療の関係性から2人に共通するブラックミュージックやジャズの話まで盛りだくさん。後半には松谷冬太さんのソウルライブも。コーヒーを片手に、スローと病の関係性についてじっくり考えてみませんか?

  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

健康が“流行る”――それは思えば奇妙な現象だ。一方で、病気への不安や恐れが増している。安心して病気にもなれない、のだ。健康を維持する伝統的な智恵も身についていないし、病気になっても薬や医者に頼るばかりで、その病気とつき合う術もない。どうやら健康ブームとは、むしろぼくたちの社会の、そしてそこに生きるぼくたち自身の不健康さの証なのかもしれない。

ぼくたちは今、人類史上稀にみる危機の時代に生きている。さまざまな危機は、しかし、すべて根っこのところでつながっている。地球の病、生態系の病、社会の病から、我々人間の心身の病まで、どれも健康の欠如、つまり「丸ごとに欠ける」という問題を根にもっている。ぼくたちに必要なのは、その丸ごとをとり戻すこと、つまり、ホリスティックに生きることであろう。(本書「はじめに」より)
日時:2009年12月13日(日)13時30分開場、14時〜17
場所CAMUNet事務局(JR高田馬場駅より徒歩3分)
     東京都新宿区高田馬場1-32-14UK ビル4F 03-3232-8971
トーク:辻  信一(文化人類学者、ナマケモノ倶楽部世話人)
    上野 圭一(翻訳家、CAMUNet副代表)
  唄:松谷 冬太(ソウルシンガー)
参加費:予約1200円、当日1500円(1ドリンク付。500N使用可。)

共催:CAMUNet(代替医療利用者ネットワーク)
    ナマケモノ倶楽部

お問合せ・お申し込み先ナマケモノ倶楽部
E-mail:info@sloth.gr.jp Tel:03-3638-0534
ゆっくりノートブックシリーズ好評発売中!

上にもどる