ナマケモノ倶楽部とは
ナマケモノ倶楽部とは
これまでの支援先
会員になるには?
ナマケモノは怠け者?
   
さまざまな動き
イベント情報 NEW!
ROR-JAPAN
地域通貨「ナマケ」
−ナマケのしくみ
−ナマケをもらおう
−ナマケをつかおう
−ナマケマップ
−トピックス NEW!
   
スローカフェ宣言
zoony(ズーニー)運動
ジャパン・アズ・ナンバー9
100万人のキャンドルナイト
   
これまでの活動実績
過去のイベント一覧
   
地域通貨「ナマケ」 トピックス

スローウォーターカフェ有限会社  スタッフ募集 2007−2008年冬<締め切りました>

弊社は、南米エクアドル4つの森からのフェアトレード食品、雑貨、ならびに
ハチドリ印のマイ箸、水筒などのエコグッズを企画販売するベンチャー企業です。
現地作り手との共同企画、製造管理、輸入、大小商店、百貨店、生協等への卸し、
ウェブサイトやイベント、事務所併設の小さな直営店での小売り、催事や
キャンペーンの企画、運営を行っております。
(設立2003年/売上高約3000万円/スタッフ国内3名・エクアドル1名)
環境NGOナマケモノ倶楽部(http;//www.sloth.gr.jp)の関連企業です。

今回はチョコレート他雑貨の販売における繁盛期である、冬期のスタッフ増員ならびに、
来期4月以降の正規スタッフ候補の募集です。フェアトレードの事業を経験してみたい
学生インターンも同時に募集します。

一人ひとりが柱である、少人数の小さな会社です。お客様、生産者との有機的な関係を
楽しみながら、地道で丁寧な業務を通して、一緒に会社を育てる仲間になってください。

<今回募集する職種>
*アルバイトスタッフ週2日より *インターン週2日より
業務内容検品、梱包、発送作業、受発注、伝票、経理業務、写真撮影、撮影補助、
        カタログ編集、イベント、直営店舗での販売、事務所併設カフェでの業務
        電話対応、事務全般 などを、状況により分担。
<条件>
女性年齢/学歴(不問)近所の方、主婦の方歓迎!責任感、協調性のある方
*できると好都合なこと*
デザインソフト、ウェブサイト、PCの知識、エクセル。
コミュニケーション能力、スペイン語、英語。お料理、普通免許。
<勤務時間/形態>
基本平日午前10時から午後19時 土日は定休日(イベント時は勤務あり)
     亀戸のオフィス勤務
<期間>
2008年1月より3月まで (12月中に数日研修勤務;交通費支給)
3月末に、来年度以降の雇用条件の見直しあり。
<給与/待遇>
当社規定による 詳細は面談にて
(フルタイム勤務の正社員で月給18万円の会社です)
<応募方法>
弊社ウェブサイト、ナマケモノ倶楽部のサイトなどをご覧の上、
以下を作成、郵送、ファックスまたはe-mailにて弊社までお送り下さい。
検討の上、面接日を調整いたします。
履歴書(写真付き)志望動機書(A4一枚/形式自由)

応募先03−5626−4194/E-mail:info@slowwatercafe.com
      〒136−0071 江東区亀戸1−18−14−102
<締め切り> 12月18日(火) *12月19日(水)より面談を予定。
<この件に関するお問い合わせ>
スローウォーターカフェ 担当熊谷明夏03−5626−4194