ナマケモノ倶楽部とは
ナマケモノ倶楽部とは
これまでの支援先
会員になるには?
ナマケモノは怠け者?
   
さまざまな動き
イベント情報 NEW!
ROR-JAPAN
地域通貨「ナマケ」
−ナマケのしくみ
−ナマケをもらおう
−ナマケをつかおう
−ナマケマップ
−トピックス
   
スローカフェ宣言
zoony(ズーニー)運動
ジャパン・アズ・ナンバー9
100万人のキャンドルナイト
   
これまでの活動実績
過去のイベント一覧
   
地域通貨「ナマケ」 トピックス
【レポート】 京都ベジタリアンフェスティバル

 こんばんは 虫の声がひっきりなしの大阪・豊中よりご報告です♪

 一週間ほど前、10/5のベジタリアンフェスティバル平安神宮大きな
鳥居をくぐった会場で関西在住なまくるでのブース出展、事務局の皆
さんやボランティアスタッフみんなのおかげで、何とかなりました〜。

 ありがとうございました!
   CafeSlowOsakaのVEGANシェフ・フジマルシホさん曰く、ベジタリアンのお祭りとしては、日本で1番なんだそうです。

 朝から雨でしたので、晴天と比べるとだいぶ人出は少なかったのだと思いますが、雨ニモ負ケズ、ものともしないお客さん達でした。

参加したなまくるは、高木チャーリーさん、杉野友里さん、成澤すしサン、松岡さん 私。5人で主にブースに立ちました。

そして準備からいろいろしてくれていた、CafePitwuにーさん・細川さん・小森さんの助けもあり、ずっとお客さんが絶えずでした。

みなさん風邪ひいていないといいけど…。

 なまくるそれぞれの、職場の友人・知人も、遊びに来ていました。
お隣のCafePitwuブースも盛況でした。さりげなく多彩なオーガニッ
クドリンク。雨の中でもスープごはんは美味しかった。いいお味で
すね〜。

 「ナマケモノ倶楽部知ってる」「興味があって」という方がたく
さんいらっしゃいました。「こういうのを探していたんだ〜」とい
う方もいました♪
 強力な助っ人さん達のおかげさまで、話し込んでいかれる方多数。傘さしながら、前からの知り合いのように。

 ハチドリステッカータグアストラップ(3種、リアルナマケモノ・N印ナマケモノ・ハチドリ)が人気でした。ベジタリアンな方々なので、動物好きな人が多かったのでしょうか?

 カタコト会話でしたが、外国の方がmy箸買ってくださったのが嬉しかったです。通じてしまった。
 今回ご参加の友里サンとすしサンは、フジロックや他のところでも
ナマクラブースに参加されてるそうで、また色々とお顔合わせていき
たいなぁと。

 なまくるさんじゃないのですが、知り合いのある方が、学生時代の
アート仲間でずっとやっている作品展(神戸の三宮で。今年で10周年
でした。)がありまして。そんな具合でゆるやかにかつシッカリとつ
ながっていきたいなぁと思いました。

 来週末は鶴見緑地でECO縁日、楽しみです。

 

ナマケレポーター:くぼたかなこ
CafeSlowOsakaサポーター&なまくるkansai

上へもどる