ブータンGNHツアー2007・秋 ナマケモノ倶楽部と訪ねるエコ・スピリチュアル・ツアー(9/21〜10/2)
ブータンへ! ・夕方、成田発 → バンコク 深夜着 ・到着後、専用ヴァンにて市内のホテルへ。
・飛行機 ・バンコク市内:ヴァン
バンコク → パロ(ブータン) → ティンプー ・早朝、ドゥルック・エアーにてタイ出国。標高7000m級のヒマラヤ山脈に囲まれたブータンの空の玄関、パロへ到着。 ・昼食後、ブータンの首都、ティンプーへ移動。 ・伝統工芸館や民族衣装店を見学。
ティンプー・ツェチュ祭 ・ツアーのハイライトのひとつ、ツェチュ祭を見学。ブータンに仏教をもたらしたとされるグルリン・ポチェを称えるお祭り。見所はカラフルな衣装で奉納されるマスクダンス。
ティンプー
ティンプー → プナカ → トンサ ・ドチュ・ラ峠(標高3150m)見学。無数にはためく祈祷旗(ダルシン)と仏塔(チョルテン)は幻想的。 ・「冬の都」と形容されるプナカ。2つの川が交差する中州に建つプナカ・ゾン(1637年建築)見学。 ・ワンディで昼食後、一路トンサへ。ホテルにて夕食。
トンサ村
トンサ → ブリ ・いくつかの村を経由して、自給的な暮らしを保つブリ村へ。 村は昨年でんきが通ったばかり。 ・車中から収穫間近の田園風景や野草・野鳥を堪能。 ・ブリ村にて自由散策。少人数にわかれてファームステイ。
ブリ村での1日 ・ホストファミリー、村人たちと「聖なる湖」へのスピリチュアル・ハイキング。 ・昼食はホストファミリーと一緒につくったお弁当。 ・GNHワークショップ。(交流、瞑想、ディスカッション)
・早朝、成田空港着。現地解散
上にもどる