ナマケモノ倶楽部とは
ナマケモノ倶楽部とは
これまでの支援先
会員になるには?
ナマケモノは怠け者?
   
さまざまな動き
イベント情報 NEW!
ROR-JAPAN
地域通貨「ナマケ」
スローカフェ宣言
zoony(ズーニー)運動
ジャパン・アズ・ナンバー9
100万人のキャンドルナイト
 
これまでの活動実績
過去のイベント一覧
 
2004年のイベント

ナマケモノが見たピースボートと世界社会フォーラム(WSF)・帰国報告会


日時:2月15日(日)15:30〜17:30
場所:カフェスロー2F(東京・府中)
参加費:お一人様ワンドリンクの注文と200円(会場費)が必要となります。

ピースボートって知っていますか?
地球を一周しながら、現場に行って体験的に平和・環境・人権などのトピックを
学べる船旅を行っています。詳細はこちら

■世界社会フォーラム(WSF)って知っていますか?

 世界中から約10万人の人が集まり、自分たちの社会や今後の世界について語り合い行動していくための会議です。スローガンはズバリ「もうひとつの世界は可能だ!」音楽あり、パフォーマンスあり、会議あり、デモありの一種の「祭り」です。今年の1月にムンバイ(インド)で4回目の会議が開催されました。詳細はこちら(英語)

 今回、ナマケモノ倶楽部のメンバー3名(後藤彰、高橋ケン、高橋サム)はピースボートに乗ってWSFに行くプログラムに参加しました。4週間の旅でした。ピースボート上、船の寄港地、WSF会場でさまざまなことに遭遇。いろいろなことを感じ考えました。

 せっかくなので、そんなエネルギーと刺激を皆さんと「分かち合う」場を作ります。旅で撮った写真も使いながら、「ピースボートでの洋上生活」「今世界でどんなことが話し合われているのか?WSFって何?スローは世界に通じるか?」「WSFを経験して、今後どんなことをやっていこうと考えているのか?」といったことを皆さんと共有したいと思っています。

 カフェスローの2階でおいしいコーヒーでも飲みながら、一緒にゆるやかな空間と時間を味わいつつ、世界のこととか考えましょう。



参加をご希望の方は、事前に後藤彰までメールをいただけると嬉しいです。
当日飛び入り参加も大歓迎です。

 


イントロダクション | 1回目報告 | 2回目報告 | 3回目報告 | WSF報告 | 帰国報告会のお知らせ

上にもどる
過去のイベント一覧にもどる