エクアドルより横山理絵です。
辻さんから報告がありましたが、コタカチ郡知事で先住民のアウキさんが、10月17日の選挙で再選を果たしました!環境保全郡を推進するアウキさんの再選はフニンの人たちにとっても心強いものです。
10月31日には再選を祝う会が行われたのですが、インタグ地方の各コミュニティーから約300人ほどの人が集まりました。アウキさんから「みんなで団結していこう。そうすれば決して負けることはない」という言葉がありました。
インタグの人たちはこの言葉にもあるようにとても団結力が強いです。ボランティアとして生活している私のことも「コンパニエラ(仲間)」と呼んで温かく迎え入れてくれます。フニンでの生活も、毎日温かみを感じることができ、幸せを感じます。森と人のつながり。人と人のつながり。それを感じることが幸せを感じることにつながっているのだと思います。
アメリカではブッシュ氏が再選を果たしたというニュースを聞きました。政府なんて大きな、でも実体は何なのかよくわからないようなものではなく、目に見える温かみこそが大事だなとフニンでの生活で実感しています。
横山理絵
|